東京都気管支喘息の医療費助成について
~気管支喘息患者さんに対する医療費助成の対象年齢が拡大されています~
2008年8月1日から気管支喘息の患者さんに対する医療費助成の対象年齢が拡大されています。18歳未満の方だけでなく18歳以上の方であっても一定要件を満たす方を対象に気管支喘息治療の医療費の助成を行うことになるものです。当院では東京都在住の気管支喘息患者さんの医療費助成の申請のための書類記載を行っています。
申請受付はお住まいの区市町村窓口(健康福祉部健康課)になります。
区市町村窓口で書類を受け取ってから当院へ御来院ください。詳しくは当院受付へお問い合わせください。(保険診療の自己負担以外に文書代2160円がかかります。)
~東京都喘息助成金制度の書類作成について~
東京都の喘息助成金制度の申請のために必要な検査は、
- 6ヶ月以内の胸部レントゲン
- 血液検査(白血球、好酸球、IgE、ハウスダスト、ダニ)
以上を記載するようになっています。
又、申請には、以下の一定の条件を満たしている必要があります。
- 都内に引き続き1年以上住所を有する方(住民登録されている方)
- 現に気管支喘息に罹患している18歳以上の方
- 健康保険等に加入されている方
- 申請日以降喫煙しない方
上記制度については、東京都福祉局のホームページをご参照ください。